3節 結びつく民衆と下剋上の社会
中世の日本と世界
中学校1年 歴史

  • ・応仁の乱後の社会的な変動や戦国の動乱などから、武家政治の展開について理解する。
    ・農業などの諸産業が発達し、畿内を中心とした都市や農村に自治的なしくみが成立したことを理解するとともに、室町文化には禅宗の影響や現在との結びつきがみられることに気づく。
3節 結びつく民衆と下剋上の社会
2節 天下統一への歩み
その他の動画