第3節 古代国家の展開
第2編 古代までの日本と世界
中学校2年 歴史
-
・摂関政治や仮名文字の成立などを基に、諸資料から歴史に関する様々な情報を効果的に調べまとめ、天皇や貴族による政治が展開したことや国際的な要素をもった文化が栄え、それらを基礎としながら文化の国風化が進んだことを理解する。
・律令国家の政治の展開やその目的、東アジアの状況の変化などに着目して、事象を相互に関連づけるなどして、天皇や貴族による政治や文化の展開について多面的・多角的に考察し、表現する力を養う。
・古代までの日本の学習をふり返りながら自身の学びを確認、調整しようとするとともに、古代までの時代の特色は何かを主体的に追究する態度を養う。
第3節 古代国家の展開
第1節 古代から中世へ
