もう一度見る
- 0
- 0
- 0
- 0
Letʼs チャレンジ!

9 てこのはたらき - その3
-
小学校6年 理科
-
生活に見られるてこについて興味・関心をもって追究する活動を通して、 てこの規則性について推論する能力を育てるとともに、それらについての理解を図り、てこの規則性についての見方や考え方をもつことができるようにする。
・水平につり合った棒の支点から等距離に物をつるして棒が水平になったとき、物の重さは等しいこと。
・力を加える位置や力の大きさを変えると、てこを傾けるはたらきが変わり、てこがつり合うときにはそれらの間に規則性があること。
・身の回りには、てこの規則性を利用した道具があること。
9 てこのはたらき - その3
10 電気の性質とその利用 - その1