第1章 古代 古代国家の成立と東アジア 第2節 東アジアの中の倭(日本)
第2部 歴史の大きな流れと時代の移り変わり
中学校3年 歴史
-
・日本列島において狩猟・採集を行っていた人々の生活が農耕の広まりとともに変化していったことや、自然崇拝や農耕儀礼などにもとづく信仰が後の時代にもつながっていることに気づかせる。
・古墳の大きさやその分布をもとに、ヤマト王権の勢力の広がりを大きくとらえさせ、東アジアとのかかわりについては、大陸から移住してきた人々のわが国の社会や文化に果たした役割に気づかせる。
第1章 古代 古代国家の成立と東アジア 第2節 東アジアの中の倭(日本)
第1章 古代 古代国家の成立と東アジア 第3節 中国にならった国家づくり